斜視の症状が確認されたら

斜視の症状が確認されたら 片方の目の視点がずれている症状のことを斜視と言います。視線がずれている方向によってその症状は異なり、斜視と一言で言っても外斜・内斜・上斜・下斜などさまざまな種類があります。ただ、人間の目は両方の目で見ることで遠近感をつかみモノを立体的にとらえているのが基本です。そのため、その症状が生じると、両眼視の能力が発達しにくくなるのは共通です。さらに、モノを見る能力の発達が片方の目ばかりに偏った結果として、目の視力が正常に成長しなくなる症状も起こりえます。
一方で、その症状は不治の病ではありません。1歳未満の赤ちゃんであっても、診断が確定した時点で早めに手術を受けることで両目で見る力の発達が良くなる場合があります。治療方法はさまざまですが、小児眼科では特に一般眼科とは違う専用の機械を使った子供の体に合った治療を受けられることが多いです。子供にその症状が確認された場合には、早めに小児眼科を受診するようにしましょう。

子どもが弱視の場合はできるだけ早く小児眼科で治療を

子どもが弱視の場合はできるだけ早く小児眼科で治療を 人は赤ちゃんだとまだ周りが見えていない状態で、そこから時間をかけて発達することで大人と同じ視力になります。ただその過程で何らかの異常があると、弱視になる恐れがあります。根本的に視力が低い症状で、メガネやコンタクトレンズを使用しても高めることができません。その原因には先天的なものや十分な発達ができる環境ではないなど色々考えられますが、いずれにしても子どもの内に対処しておかなければなりません。あくまでも発達上での問題なので、大人になってからの改善は不可能です。
したがって小児眼科での治療としては、弱視の対策が代表的です。目安としては3歳までに検査によって異常を把握し、対策を始めることが望ましいです。目の成長は大体7歳から8歳辺りで完了してしまうので、それ以降では改善はできません。基本的には小児眼科に置いてある専用の眼鏡を使用して発達を促したり、物理的な補正をするための手術を行ったりします。そして対策をするのが早ければ、大抵の場合改善はできます。